【日 時】2024年11月17日(日) 13:00-15:45
【開催方法】ハイブリッド開催(会場・オンライン)
【オンライン】Zoom(ウェビナー)
【会 場】東北大学川内北キャンパスマルチメディア教育研究棟2階 マルチメディアホール
※会場周辺には駐車場はありませんので、地下鉄などの公共交通機関をご利用ください。
【申 込】参加無料。参加登録フォームより事前登録を行ってください。
【対 象】一般の方もぜひご参加ください。
【ポスター】ポスターは、こちら(PDF)から。
【備 考】日英同時通訳、文字情報保障
東北大学DEIシンポジウム「ジェンダード・イノベーションが切り拓くDEI」
「門戸開放」の理念を掲げた東北大学が、前例のない女子学生入学許可を断行してから110年以上が経過しました。本理念は、色あせることなく近年の共同参画推進や女性研究者支援の取組等へと発展し、2022年のDEI推進宣言により、多様性を尊重する大学づくりを加速しています。今回は、研究に性差とジェンダーの視点を取り入れることによって新たな発見や革新の可能性を生み出す「ジェンダード・イノベーション」の提唱者であるLonda Schiebinger氏をお招きし、多様性を活かした社会のあり方について議論します。
プログラム
<総合司会>秋山 正幸(東北大学DEI推進センター 副センター長)
13:00
開会挨拶
冨永 悌二(東北大学総長)
基調講演
「ジェンダード・イノベーション:科学技術に付加価値を」
Londa Schiebinger
スタンフォード大学歴史学科ジョン・L・ハインズ科学史教授
「科学、医学、工学、環境学分野におけるジェンダード・イノベーション」プロジェクト創設者
講演
「東北大学におけるDEI推進~皆が輝ける大学を目指して~」
田中 真美(東北大学副理事(DEI推進担当)、DEI推進センター長)
休憩(10分)
パネル討論
「多様性をイノベーションに活かす」
ファシリテーター
鶴田 想人(大阪大学社会技術共創研究センター特任研究員)
パネリスト
北川 尚美(東北大学大学院工学研究科教授/ファイトケミカルプロダクツ株式会社 取締役)
白川 裕也(仙台市経済局スタートアップ支援課 拠点形成係長)
小宮 仁奈子(株式会社仙台三越 代表取締役社長)
榎本 大貴(株式会社LITALICO 執行役員CQO / LITALICO研究所所長)
閉会挨拶
大隅 典子(東北大学副学長(広報・ダイバーシティ担当))
申込方法
申込締切:11月8日(金)17:00
●会場参加:参加登録フォーム(会場参加)
●オンライン参加:参加登録フォーム(オンライン参加)
※開催の様子をカメラなどで撮影し東北大学においてホームページなどの広報用に使用する場合がありますのでご了承ください。
※ご参加にあたり、支援が必要な方は事前にご連絡ください。
無料託児所あり(事前申込制)
対象:生後5ヵ月~就学前
※事前登録の際にお申し込みください。
連絡先
人事企画部人事企画課DEI推進係
TEL:022-217-6353
E-mail: dei@grp.tohoku.ac.jp(@を半角にして)
関連イベント
11月15日(金)仙台市と共催で「ジェンダード・イノベーションワークショップ」を開催予定
講師:Londa Schiebinger
連絡先:仙台市ダイバーシティ推進課 TEL:022-214-8919