【ご案内】東北大学サイエンス・アンバサダー監修・出演「東京エレクトロン宮城presents 小島よしおのまちぶらサイエンス ~松島でフシギを解決するピーヤ~」(2025/10/13放送)

【放送日】 2025年10月13日(月・祝) 13:55~【放送局】 東北放送

東北大学サイエンス・アンバサダー8名(出演・監修6名/監修2名)が、特別番組「東京エレクトロン宮城presents小島よしおのまちぶらサイエンス~松島でフシギを解決するピーヤ~」に5年連続で出演・番組を監修しました。第5弾となる今回は宮城県の松島を舞台に、小島よしお氏(タレント・お笑い芸人)と熊谷望那アナウンサー(tbcアナウンサー)とともに、身近にあるサイエンスの不思議と楽しさを伝えます。

東京エレクトロン宮城presents
小島よしおのまちぶらサイエンス~松島でフシギを解決するピーヤ~

小島よしおさんが東北大学サイエンス・アンバサダーと一緒に身近にあるフシギをさがし、そのナゾを科学で解き明かします。
第5弾の舞台は松島!!
気になるフシギを東北大学サイエンス・アンバサダーが科学的に分かりやすく教えてくれます。
おうちで楽しめる実験もご紹介!まちぶらサイエンスを見て、小島さんと一緒に楽しく学びましょう。

★リアス海岸はどうやってできたの?
★蛇は足がないのにどうして前に進むの?
★カビが使用されている仙台の名産品とは!?

出演者

小島よしお/東北大学サイエンス・アンバサダー/熊谷望那(tbcアナウンサー)ほか

制作協力

東京エレクトロン宮城 / 東北大学DEI推進センター

予告動画

  • 番組紹介ページは、こちら(東北放送 Web)から。