
Blend-Gendered Innovations Initiative主催で、以下のセミナーを開催します。
東北大学DEI推進センターより、佐々木成江教授と鶴田想人助手がアドバイザーとし登壇いたします。関心のある方は、ぜひご参加ください。
Blend 1期生 最終発表会 & 2期生説明会
【イベント概要】
日時: 2025年5月28日(水)20:00〜22:00
形式: オンライン(Zoom)※申込者にURLを送付
参加費: 無料(要事前申込)
対象: どなたでも(学生、研究者、企業、行政、教育関係者、社会人など歓迎)
主催: Blend-Gendered Innovations Initiative
「ジェンダード・イノベーション」という考え方を聞いたことはありますか?ジェンダード・イノベーションとは、生物学的・社会的な性差を考慮すること(性差分析)で、新しい発見や技術革新につなげていこうという取り組みです。
最近では、性差分析は査読プロセスや助成金採択プロセスで要求されるなど、研究者にとって重要な観点になりつつある国や地域もあります。しかし、日本ではまだ認知度が高くなく、「興味はあるけれど、どうやってジェンダード・イノベーションの観点を取り入れたらいいかわからない」という声も多く聞かれます。
そこで立ち上がったのが、BlendのMonthly Programです。今回は、1期生として異なる専門・関心をもつ7名にご参加いただきました。そして、2024年12月から5ヶ月間にわたり、ジェンダード・イノベーションの視点を学び、問い、そして実践してきました。7名の学びの軌跡はこちらからご覧いただけます。
そしてこのたび、1期生の活動の集大成として、5名の参加者による最終発表会を開催します。
若手研究者一人ひとりが挑んだ問いの軌跡と、その先にある「未来の技術・研究のあり方」について、共に考える時間を共有できれば幸いです。
- お申込み・詳細はこちらから