【日 時】 2024年1月11日(木) 16:30 ~ 17:30
【会 場】 奈良工業高等学校
【参加者数】 9名、SA 2名




東北大学サイエンス・アンバサダー2名の母校である奈良工業高等専門学校にて、自身の進路選択や大学生活に関する発表を行いました。セミナー後に行われた座談会では、個別に質問に答え、高専生の疑問等を解消するなど、交流を深めました。
参加SAの声
- 本セミナーでは、私たちの学校生活やSAの活動などを奈良高専の女子学生に向けて紹介した。その後、座談会を行い、個別に質問に答え交流を深めた。参加してくれた女子学生が大学院への進学や東北大学の進学、SAの活動に興味を持ってくれたように思う。
- 高専生が大学院の生活、進路選択において何に悩んでいるか等、生の声を聞くことができました。来年度も引き続きSAとして活動したいと考えおりますで、その際の進路関係のイベントで今回の経験を活かしていきたいです。