本事業の趣旨・目的
東北大学は初代総長であった澤柳政太郎により打ち出された「門戸開放」という理念のもと、1913年(大正2年)に全国に先駆けて女子に帝国大学の門戸を開きました。澤柳政太郎記念東北大学男女共同参画賞(通称:澤柳記念賞)はこの初代総長の名前にちなんでおり、男女共同参画社会を目指す活発な取組の一助となるよう、アカデミアにおける男女共同参画の先駆けとして各分野で活躍し多大な貢献をされた方々を選考し顕彰いたします。
今年度も下記の要領で募集いたしますので、推薦をお願いいたします。
公募情報
【応募資格】
・東北大学の内外に関わらず、個人、グループが対象です。
・本賞に相応しい個人、グループを自薦・他薦できます。
【種類】
A:澤柳政太郎記念東北大学男女共同参画賞
東北大学内外に関わらず男女共同参画に関する研究や活動について、特段に優れた成果を挙げている個人又はグループ
B:澤柳政太郎記念東北大学男女共同参画奨励賞
東北大学内外に関わらず男女共同参画に関する研究や活動について、顕著な成果を挙げている、あるいは顕著な活動を行っており、今後一層の成果や活躍が期待される若手(42歳以下)の個人又は若手で構成されるグループ
・受賞は上記A、B各1件の合計2件です。
・上記AとBへの重複推薦はできません。
・選考委員会にて受賞者を決定いたします。
・受賞者(受賞グループ)は、受賞年に開催される女子大生の日記念イベントで成果を発表していただきます。
応募締切
令和4年6月15日(水)
公募要領・推薦書
下記公募要領をよくご確認の上、ご応募ください。
お問い合わせ
人事企画部人事企画課
TEL :022-217-6353
MAIL:danjyo@grp.tohoku.ac.jp (@を半角にして)
過去の受賞者
年度 | 講評 | 種類 | 受賞者 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
第8回 | 令和3年度 | 講評 | A賞 | 大阪市立大学女性研究者支援室 | ||
B賞 | お茶の水女子大学ジェンダー研究所東アジアにおける政治とジェンダー研究チーム共同研究者・Stand by Women代表者 濵田 真里氏 | |||||
第7回 | 令和2年度 | 講評 | A賞 | 東京農工大学副学長(特命戦略・男女共同参画担当)、 女性未来育成機構長 工学研究院教授 宮浦 千里氏 |
||
B賞 | 該当なし | |||||
第6回 | 令和元年度 | 講評 | A賞 | 広島大学 副理事・副学長 相田 美砂子氏 | ||
B賞 | 埼玉大学 みんなのトイレプロジェクト | |||||
第5回 | 平成30年度 | 講評 | A賞 | 九州大学研究戦略委員会 | ||
B賞 | 大阪府立大学理系女子大学院生チームIRIS | |||||
第4回 | 平成29年度 | 講評 | A賞 | 三重大学 名誉教授 小川 眞里子氏 | ||
B賞 | 国際医療福祉大学 成田看護学部 助教 古山 陽一氏 | |||||
第3回 | 平成28年度 | 講評 | A賞 | 名古屋大学男女共同参画室 | ||
B賞 | 該当なし | |||||
第2回 | 平成27年度 | 講評 | A賞 | 日本大学薬学部・薬学研究所 | 上席研究員 | 大坪 久子氏 |
B賞 | 新大Wits(しんだいうぃっつ) | |||||
第1回 | 平成26年度 | 講評 | A賞 | 明治大学法科大学院 | 教授 | 辻村みよ子氏 |
B賞 | 輝友会(エスエーきゆうかい) |