事業の趣旨・目的
本学創立100周年を記念して、2007(平成19)年、国際理解と社会奉仕、女性の社会的地位向上を目指す団体「仙台Ⅰゾンタクラブ」から、これからの社会を担う前途有為な人材への支援として、本学に在籍する大学院女子学生を対象とした支援金(名称:仙台Ⅰゾンタクラブローズ支援金※1)を継続的に受けてきました。2017年からは、特に「社会のリーダー的な存在になりうる女性の育成」に重点的に支援いただいております。
DEI推進センターでは、この支援金をもとに、世界で活躍できる女性の人材育成並びに本学におけるDEIを推進することを目的として、女子大学院生が国際学会で研究発表を行う際の参加費用※2を支援します。
※1 2012(平成24)年から、事業の名称を「仙台Ⅰゾンタクラブ東北大学大学院女子学生海外渡航支援事業」、2017(平成29)年から、「仙台Ⅰゾンタクラブ東北大学大学院 女子学生のための国際学会発表渡航支援事業」と改めて実施。更に、2022(令和4)年から、「仙台 Iゾンタクラブ東北大学大学院女子学生国際学会発表支援事業」と改める。
※2 参加費用とは、研究成果を発表する学会へ参加する際に支払う費用を指します。(参加費、登録料、registration feeなど)
応募資格
採択件数
2件程度:前期1件程度、後期1件程度(予定)
支援内容
申請に基づき、国際学会発表に係る渡航費や参加費用を支援する。(支援金額は最大20万円)
申請書類
Googleフォーム:https://forms.gle/8LnnFFqGAJcsrm1C9
申請時点で取得できる、当該国際学会の概要(開催期間、全体会、分科会等の構成が記載されたもの)がわかるもの、もしくは学会主催者からの採録通知等。
※書類(2)〜(3)については、PDFにして申請Googleフォームに添付して提出
(1) | 応募申請書 | こちらからダウンロード |
(2) | 発表演題(予定)の英文アブストラクト | 様式任意 |
(3) | 参加する国際学会等の概要が分かる書類 | 開催通知又はプログラム等 |
申請締切
申請締切
東北大学ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DEI)推進センター
TEL: 022-217-6092Mail: dei-center@grp.tohoku.ac.jp
公募要領および提出書類等の詳細は、こちらから。その他の支援制度は、こちらから。