【日 時】2025年9月2日(火)14:00~
【会 場】ハイブリッド開催
オンライン:Zoom(ウェビナー)
会場:片平北門会館2階 エスパス
【申 込】8月26日(火)17:00までに参加登録フォームよりお申込みください。
【対 象】一般の方もぜひご参加ください。
【主 催】東北大学ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン(DEI)推進委員会
東北大学ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン(DEI)推進センター
【ポスター】詳細は、こちらから
「澤柳記念DEI賞」の趣旨・目的
東北大学は初代総長であった澤柳政太郎により打ち出された「門戸開放」という理念のもと、1913年(大正2年)に全国に先駆けて女子に帝国大学の門戸を開きました。澤柳記念 DEI賞(第9回までは 澤柳政太郎記念東北大学男女共同参画賞)はこの初代総長の名にちなんでいます。本賞は東北大学内外に関わらず、アカデミア及び社会におけるジェンダー公正性の推進を含んだダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン*の推進を目指す取組みに多大な貢献をされた方々 を顕彰し、その一助となることを目的としています。
*Diversity, Equity & lnclusion: DEI=多様性、公正性、包摂性
当日は、澤柳記念DEI賞、澤柳記念DEI奨励賞を受賞した2団体の受賞講演を行います。多数の皆様のご参加をお待ちしております。
受賞者紹介
[A賞:澤柳記念DEI賞]
受賞者:消化器外科女性医師の活躍を応援する会
課題名:女性医師・研修医・医学生の消化器外科領域への参画を促進し、活躍の場を広げる
[B賞:澤柳記念DEI奨励賞]
受賞者:東北大学 性を考えるサークルAROW
課題名:「性をまじめにオープンに!」を理念に、性に関する様々なテーマについてのイベント開催や、情報発信を行う
プログラム
1. 開会
2. 挨拶 総長 冨永 悌二
3. 審査経緯説明 総長特別補佐(DEI推進担当)梅津 理恵
4. 表彰 A賞:澤柳記念DEI賞:
消化器外科女性医師の活躍を応援する会
河野 恵美子 氏
B賞:澤柳記念DEI奨励賞:
東北大学 性を考えるサークルAROW
根本 浩希 氏
5. 受賞講演 受賞者2団体
6. 挨拶 副学長(ダイバーシティ担当) 田中 真美
7. 閉会
参加申込方法
参加を希望される方は、 8月26日(火)17:00までにGoogleフォームよりお申込みください。
・参加登録フォーム(会場参加)
・参加登録フォーム(オンライン参加)
※オンライン参加の場合の参加 URL(Zoom)は、9月1日(月)までにご登録いただいたメールアドレス宛にお送りします。メールが届かない場合は dei*grp.tohoku.ac.jp (*を@に置き換えてください)までご連絡ください。
※会場参加希望が多数の場合は、オンライン参加への変更をお願いする場合がございます。
お問い合わせ先
東北大学人事企画部人事企画課DEI推進係
TEL:022-217-6353
E-mail:dei*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)